1か月に本を1冊も「読まない」という割合は47.5%とという調査結果をご存じでしょうか?
小学生の読書量は30年前の3分の1に落ちているそうです。(文化庁調べ)
「この本面白そう、インフルエンサーが進めていた」と買っては読まずに積みあがる本の山。
私もそうでしたが
- 本を読むと眠くなるんだよなぁ
- 読書したいけど時間が・・・
- 活字が苦手で疲れる
- 読書をしたいけど苦手なんだよなぁ
という方も多いと思います。
そんな悩みをオーディオブックに出会って年間100冊本を読破できた私が解決したいと思います。
読書をしたいのは山々だけど・・・
そんな方にぜひ読んでいただきたい記事となっています。
本を聴くことで言葉での知識の定着も進みますし読書量もグッとアップすることができます。
忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる – audiobook.jp
読書をしたいけど苦手?どうして読書ができなかったか

オーディオブックと出会わなければ月に1冊すら読めなかったと思います。
なぜ読書ができなかったのに聴くことはできるのでしょうか。
「どうして読書ができないか?」
その答えは大きく分けて2つだと思っています。
私自身もこの2つで読書ができなかったのですが
オーディオブックに出会って人生が変わりました。
時間がない
読書には当たり前ですが本を読む時間が必要です。
しかし情報であふれている昨今時間を作り出すことは難しくなってきています。
SNS、動画、ゲームとたくさんの楽しいことが溢れかえっていてすでに隙間の時間すらない人も多いと思います。
本に向かっている時間を作り出すのが難しい現状があります。

仕事、家事で忙しい人も時間が足りないくらいだよね



読書の時間より楽しいことを優先してしまうワン
活字が苦手
漫画なら読めるんだよなぁ、というあなた!わかります!
文字だらけの本を見てると「よし、読むぞ」と思っても
1ページでまた今度となったことありませんか?
読書が苦手なのではなく活字が苦手で
読書が進まない方も多いと私は思っています。



文字ばかり並んでいるとどうしても抵抗感があるワン



漫画なら読めるという人はこの活字だらけが苦手なだけなんだ
そもそもハードルが高い
読書と簡単には言いますが実際にはハードルが高いです。
時間と根気が必須となり本が大好きな人以外は苦痛に感じるのではないですか?
たしかに「知識を得たい、勉強したい」こんな方に本は非常におすすめです。
しかしこのハードルの高さが読書量の低さに直結していると私は思います。
- 時間がない
- 活字が苦手
しかし私がハードルを越えて読書をできるのはオーディオブックのおかげです。
オーディオブック聴き放題なら – audiobook.jp

オーディオブックで聞いてしまおう
結論を言うと読書が苦手ならオーディオブックを使ってみましょう。
まずはオーディオブックとはなにかみてみましょう。
オーディオブックとは
出典:オーディオブック
オーディオブックとは、ナレーターさんや声優さんが本を朗読した「聴く本」です。
耳だけで読書を楽しめるため、文字を読むのが難しい方のほか運動時、電車や車での移動時間、家事など
生活のあらゆるシーンで「ながら読書」を楽しむことができます。



僕もオーディオブックに出会って読書ができるようになったんだ



audiobook.jpでは200万人を突破してるし本を聴く人が増えてるワン
オーディオブックで年間100冊読破


私は車通勤なのですが往復で2時間ほどかかっているのですが、その時間で読書できるなんて思いもしませんでした。
そして一番強く思ったことは「聴きやすい」ということ。
プロの方の朗読は素晴らしいの一言!
スッと映像が出てくるくらい自然に頭の中に入ってきます。
目や手のあく時間は日常多くはないのですが
耳のスキマ時間がかなり多いことも実感しました。
1日1時間聴けば短いものでは3日で1冊読み終わることができます。
家事の最中などもプラスすればもっとたくさんの情報をインプットすることができるでしょう。
オーディオブックにに速度調整機能もついているのでゆっくり聞きたいときは通常速度で、どんどん聞きたいときは速度を上げることができるのも大きなメリットです。
2倍速で聞くことが多いのですが思っているよりもしっかりと聞き取れます。
しかしオーディオブックは読み返し(この意味なんだっけ?と前のページに戻る)には向いていないデメリットもあります。
出来なくもないのですがピンポイントでその点に戻るのは難しいです。
付箋機能を使えばチェックポイントを作るようなことはできるので覚えておきたいところにはワンタップで付箋をつけるようにしています。



1.5倍速あたりから慣らしていくのもおすすめ



英語学習にもおすすめだワン
【読書100冊】読書のハードルは時間と活字⁉誰でも読書が楽になる!のまとめ
オーディオブックに興味を持っていただけたでしょうか?
・聴きやすいコンテンツ
・読書のハードルが下がる
・知識、経験の蓄積になる
ハードルを下げるだけでなくプロの朗読による聴きやすさも使ってみて驚いた点の一つですね。
今ならaudiobook.jp聴き放題プランが30日無料となっているので、お試し気分で聞いてみてください。
こちらから登録できます。
オーディオブック聴き放題なら – audiobook.jp
きっとあなたもオーディオブックの良さに惹かれてしまうと思いますよ?
そして1冊でも多くの本と出会えれば最高ですね!
おすすめの本があったら教えていただけたら嬉しいです。